コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

オーツミルクの作り方!ミキサーなしで手作りする方法と注意点を解説
オーツミルクとは

オーツミルクの作り方!ミキサーなしで手作りする方法と注意点を解説

「オーツミルクに興味があるんだけど、手作りできるのかな?」
「市販の製品は添加物が多いから、手作りする方法が知りたい」

健康志向の方を中心に、近年注目を集めているオーツミルク。

食物繊維が豊富で脂質が低く、栄養のバランスが取れた植物性ミルクです。しかし、市販のオーツミルクの中には、保存料や安定剤などが含まれている製品もあります。そのため、手作りを検討している方も少なくありません。

手間は多少かかるものの、手作りすれば、よりヘルシーなオーツミルクを楽しめます。

本記事では、オーツミルクを手作りする方法をお伝えします。

オーツミルクとは

オーツミルクは、オーツ麦を原料に作られた植物性のミルクです。

1990年にスウェーデンの科学者リカード・オステ氏によって作られました。植物由来のミルクであることから、ベジタリアンや乳製品アレルギーがある方にも親しまれています。

牛乳よりもカロリーや脂質が低いため、ダイエット中の方が朝食のお供やおやつの代わりに飲むことも多いです。

牛乳とオーツミルクの栄養素を比較しました。

250mlあたり

オーツミルク

牛乳

エネルギー

105kcal

153kcal

炭水化物

20.7g

12.0g

糖質

17.9g

12.0g

食物繊維

2.8g

0g

タンパク質

4.1g

8.3g

脂質

1.7g

9.5g

コレステロール

0mg

30mg

出典
・オーツミルク(オーツ麦30g換算):食品データベース
・牛乳:食品データベース

オーツミルクは牛乳と比べてタンパク質が低いものの、食物繊維が含まれており、コレステロールも含まれていません。

乳製品アレルギーや乳糖不耐症の方にとっても安心です。

「牛乳が飲めない」方でも、代替ミルクとしてオーツミルクを飲むことができます。

オーツ麦のクセのない味わいと甘みは、コーヒーや紅茶との相性も抜群で、飲み物としてだけでなく、様々な料理にもアレンジできます。

オーツミルクで期待できる効果

オーツミルクで期待できる効果は以下の3つです。

  • 血糖値の急上昇を防げる
  • 腸内環境が整う
  • 生活習慣病が予防できる

血糖値の急上昇を防げる

オーツミルクは血糖値の急上昇を防ぐ効果が期待できます。

これはオーツミルクに含まれる食物繊維により、消化を遅らせて血糖値の上昇を緩やかにするためです。

食物繊維は体内でゆっくり消化される特性があります。血糖値が急激に上がるのを防ぐと、インスリンの分泌量が減り、余計な脂肪が体に蓄積されにくくなります。

今まで牛乳を飲んでいた方は、オーツミルクに置き換えることでダイエット効果も期待できるでしょう。

腸内環境が整う

オーツミルクに含まれるβグルカンという水溶性食物繊維は、整腸作用が期待できます。

βグルカンは腸内で水分と結びつきゲル状の物質になるため、腸内に溜まったものを柔らかくして便通を促進してくれます。腸に溜まった不純物を排出することで、腸内環境が整う効果が期待できるでしょう。

また、腸内環境が整うと代謝が上がり、肌質改善やダイエット効果も期待できます。

これが「オーツミルクは体にいい」と言われる所以です。

生活習慣病が予防できる

オーツミルクは生活習慣病を予防する効果も期待できます。

なぜなら、オーツミルクにはコレステロールが含まれておらず、食物繊維が豊富なため、血糖値の上昇を緩やかにしてくれるからです。

  • 心血管疾患
  • 糖尿病
  • 肥満症

上記のような生活習慣病は、現代人にとって不安要素になるでしょう。

日々の生活にオーツミルクを取り入れることで、体の内側からヘルシーになる効果が期待できるのです。

オーツミルクを手作りする方法

オーツミルクを手作りする方法について見ていきましょう。

材料

材料は以下の通りです。

  • オーツ麦

使用するオーツ麦は、ロールドオーツがおすすめです。ロールドオーツは、蒸したオートグローツをプレスした、平らな形のオートミールです。1つ1つの粒がしっかりしていて、食べ応えあるのが特徴とされています。

オーツ麦と水は、1:4の比率で用意しましょう。オーツの風味を強めたい場合は、1:3に変えてみてください。

お好みでメープルシロップやアガベシロップ、はちみつなどで甘さを加えるのもおすすめです。

手作り方法

オーツミルクを手作りする方法は以下の通りです。

  1. オーツ麦を水に浸して一晩置いておく
  2. ミキサーやフードプロセッサーで攪拌する
  3. ドロドロになったらナッツバッグやガーゼの布巾で濾す

一晩置く過程は省略しても構いませんが、冷たい水に漬けておくことで、粘り気が抑えられます。

また、2回ほど濾すことで、口当たりが滑らかになります。シロップやはちみつなどは、濾した後に加えてください。

オーツミルクを手作りする時の注意点

オーツミルクを手作りする時に気をつけたいポイントは以下の2つです。

  • 攪拌しすぎない
  • 冷蔵庫で保存する

攪拌しすぎない

ミキサーやフードプロセッサーで攪拌しすぎると、粘り気が発生します。ミキサーの熱が粘り気が出る原因です。

攪拌する際は、30秒を目安に行いましょう。

冷蔵庫で保存する

自家製オーツミルクは保存料が入っていないため、密封された清潔な容器に入れ、冷蔵庫で保存し、できるだけ早く飲みきりましょう。
その際、空気に触れさせないようにするのがポイントです。

オーツミルクは分離しやすいので、時間をあけて飲む場合は、しっかり振ることで水とオーツが混ざるようにしましょう。

オーツミルクを手作りする時によくある質問

オーツミルクを手作りする際に、よくある質問をまとめました。

  • 市販品とは何が違うのか
  • アレンジして料理やお菓子作りに使えるのか
  • 濾さないとどうなるのか
  • どれくらい日持ちするのか

市販品とは何が違うのか

手作りのオーツミルクは、オーツ麦と水のシンプルな材料で作られており、身体に優しいのが特徴です。

一方、紙パックで販売される市販品には、保存料や添加物が含まれることが多いため、気になる方は購入時に確認するようにしてください。

濾さないとどうなるのか

濾す工程を省くとオーツ麦を粉砕したカスが気になって飲みづらくなります。

気になる方はナッツバッグやガーゼの布巾で濾しましょう。また、粘り気を抑えたい方は冷たい水を使うのがおすすめです。

一方で、濾された後に残るカスには、食物繊維を始めとする豊富な栄養分が含まれています。こちらはクッキーやパンケーキの生地に混ぜ込むことで、オーツ麦の栄養価を余すことなくいただけます。

どれくらい日持ちするのか

手作りのオーツミルクの場合、保存料を含んでいないため出来るだけ早くお召し上がりください。
季節を問わず、密閉容器に入れて冷蔵保存してください。飲む前には必ず味や匂いをチェックし、違和感を感じた場合は飲まないようにしてください。

Earth MILKならミキサーなしで簡単に作れる

「手作りするのは面倒…」
「でも、健康的なオーツミルクが飲みたい」

そんな方におすすめなのがEarth MILKです。

原材料はオーツ麦と酵素のみ。

粉末状の「OAT MILK BASE」なので、その日に飲みたい量だけ手軽に作ることができます。自家製オーツミルクのように、ミキサーのような特別な道具も、濾すという面倒な作業も必要ありません。

さらにEarth MILKは独自の微粉砕技術により、オーツ麦を濾すことなくまるごとミルクにすることができるので、本来の栄養素を余すことなくすべて摂取できます。

粉末タイプで使わない分は保存しておけるので、市販の紙パックのものよりもスペースを取らず、自家製のものよりも日持ちします。

さらにオリジナル配合の酵素のチカラによってオーツ麦の粘り気を分解し、甘さまで引き出しています。そのため自家製オーツミルクよりも飲みやすいのもポイントです。

ここでは、おすすめのEarth MILK商品や作り方、お得な定期便サービスを紹介します。「手軽に作って毎日飲みたい」という方はぜひ参考にしてみてください。

おすすめのEarth MILK商品

Earth MILKのOAT MILK BASEは、次の2種類から選べます。

①OAT MILK BASE

OAT MILK BASEは、自然な甘さが魅力的なオリジナルのオーツミルクです。

OAT MILK BASEシリーズの中でも1番人気の商品で、初めて購入する方にもおすすめです。

お湯に混ぜて5分おくことで、オーツミルクの甘さをお楽しみいただけます。朝食やおやつの置き換えにおすすめです。

②OAT MILK BASE PREMIUM オーガニック

有機栽培の北米産オーツ麦を100%使用したプレミアムタイプです。

オーガニックのオーツ麦を使用しており、お客様によっては「少しあっさりした味わい」とおっしゃられる方もおられます。特別な日やダイエットのご褒美に飲むと良いでしょう。オリジナルタイプ以外も試してみたいという方は、ぜひご検討ください。

Earth MILKのオーツミルクの作り方

Earth MILKの作り方は以下の通りです。

  • 専用シェイカーに70mlの水を入れる
  • OAT MILK BASEを24g入れる
  • 沸かしたお湯を130ml入れる
  • 軽くかき混ぜて5分待てば完成 

自家製オーツミルクと違い濾す必要がないため、片付けも手間取りません。

EarthMILKお好み定期便でオーツミルクを習慣化しよう

Earth MILKでは「Earth MILK お好み定期便」というサブスクリプションサービスも提供しています。

通常より15%OFFの価格で購入できるため、お試しで購入して気に入った場合は、Earth MILK お好み定期便に切り替えるのがおすすめです。

サブスクリプションサービスならではのメリットは以下の通りです。

  • 2週間、1ヶ月、2ヶ月のコースから選択可能
  • 3点以上自由に組み合わせて購入できる
  • 最低購入回数制限なし
  • 送料無料

お届けサイクルの設定や変更ができるため、ライフスタイルに合わせて調整できるのも嬉しいポイントです。

先ほど紹介した2種類以外にも、ラテアレンジができるLATTE BASEやお米の自然な甘さを味わえるRICE MILK BASEなどもありますので、ぜひトライしてみてください。

まとめ

オーツミルクは、水とオーツ麦だけで手作りできます。オーツの量を調整したり、お好みでメープルシロップやアガベシロップ、はちみつなどを加えることで、アレンジの幅を広げることができます。

オーツミルクを手作りする際は、ブレンダーで攪拌しすぎないないように注意してください。攪拌しすぎると、粘り気が出る原因になってしまいます。

また、オーツミルクを作った後は、速やかに冷蔵庫で保存して早めに飲みきるようにしましょう。

手作りするのが面倒な方や、廃棄ロスを最小限にしたい方は、オーツ麦と酵素のみで作られたEarth MILKをお試しください。素材が持つ素朴な味をお楽しみいただけます。

voucher_alt